てんちゃんのリフォームとお金

中古で購入した家が19年めとなり、家自体は築36年。外や中のリフォームとお金のことの備忘録

外壁塗装はどこまでが塗装なの?

●外壁塗装はどこまでが塗装なの?

   


    

 

 

一般に外壁塗装は15年前後周期ですることが多いといわれています

建物の立っている場所が海が近かったたり、台風や豪雪などの自然の影響とかでもかなり違うようです

 

我が家の場合は前回の塗装から約19年

建物は築36年

屋根の修繕も必要な時期

 

建物外壁と屋根の修繕

結構な金額になりそうです

 

とはいえ、これ以上屋根を放置して、雨漏りでもしたらもっと修繕費用はかさんでしまう

ということで、実は外壁塗装の見積もりを取りながら、「屋根の修繕をしたら、あとどれくらいの金額が必要なのか?」という見積もりも一緒にお願いしてました

 

中古で購入した屋根はスレート瓦

全体がかなり傷んでいて、とくに軒先が傷んでいます

当初は、痛みがひどい場所だけと思っていたのですが、屋根全体の経年劣化もあるので、全体修繕を視野にいれることに(ここで、予算バクあがり)

見積は

・外壁塗装+屋根の修繕

こちらでの見積もりと

・外壁塗装

この2種類の見積もりを数社からもらいました

 

屋根をどんな形で修繕するのか?

カバー工法をするのか、今のスレート撤去して新たに屋根材をのせるのか?

 

どちらを選ぶかで、金額もかなり変わります

そのうえ、屋根材によってはかなり金額にも差があります

 

【屋根材】

日本瓦

セメント瓦

スレート

トタン

ガリバニウム鋼材

アスファルトシングル

       などなど

 

屋根材の種類もいろいろあります

 

屋根を修繕するなら、足場のある外壁塗装と時期をあわせるのが、金額を押さえるにもいいので

・屋根の修繕

・外壁塗装

・足場

これをセットに工程が組める会社に依頼をすることにしました

 

修繕全体の費用を下げるなら、全て別々に分離発注をするのがいいとされてますが、あちこちの会社の人とやりとりしたり、調整するのにものすごく時間と労力がかかるし、気を使って精神的にも大変です

 

数年単位で塗装や修繕をすることを考えて、工法はカバー工法を選択

屋根材はガリバニウム鋼材で

 

建物の外側の修繕メニューはひとまずこれで決定しました

 

今年は台風の数も増えそうな感じです(毎年いわれてますが、実際は台風シーズンが終わってみないとわからない)

こういう時期が一段落したころや、シーズン前になるといきなり営業訪問で「屋根の無料点検しますよ」「屋根の一部が壊れてますよ」とわけわからない人がやってきます

 

ついつい「親切な、ありがたい人だわ」なんて話を聞いてしまう人が増えているようで、行政も注意喚起を促しています

一番はきっぱり断るのが一番です

そして、どこかに依頼をする前に必ず複数社見積もりをしましょう